アロマテラピー・ガイドTOP 今週のアロマレシピ > 本番を迎える寒さ対策・「血行促進温湿布」

本番を迎える寒さ対策・「血行促進温湿布」

「血行促進の温湿布」です。

今年は暖冬傾向とはいえ、これからが本当の寒さとなるシーズン。
しかし、暖房に頼りすぎると、体が本来持っている力を鈍らせることにもなってしまいます。
的を射た対策をとって、寒さに強い体づくりをしていきましょう。

今週のこの一本 → 「ラベンダー

体感温度のセンサーが集まっている場所が「首」。
重要なツボも数多くあります。
首を温めることによって、体全体の血行やリンパの流れが良くなります。

☆★ おすすめレシピ ★☆

「温湿布」
ラベンダー 2~3滴

洗面器に熱いお湯(80度くらい)を入れ、ラベンダーの精油を落としてかき混ぜます。

細長く折りたたんだタオルを浸して絞り、首の後ろに当てます。

絞るときに熱くないように、両端はお湯に浸さないのがコツ。

かなり熱いな、と感じる温度で行うのもポイントです。
お灸と同じような感じになります。

ラベンダーのご紹介ページ


==== お役立ちサイト!「田中宥久子流・造顔マッサージ」====
TV・雑誌で話題沸騰の
「田中宥久子(たなかゆくこ)流・造顔マッサージ」。
勢いは、まだまだ、とどまるところを知りません。
何と言っても、1回3分の施術で効果が目に見えるのがスゴイ!
年の初めに始めれば、今年はきっと良いことが起こるかも!?
奇跡のマッサージ法を完全再録したサイトです。
造顔マッサージの方法

通販 DHC アロマ情報館もお立ち寄り下さい。


アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーと花粉症

近年、花粉症に悩まされる人はとても多くなっています。若いときはなんともなかったのに、歳をとってから花粉症になったという人も増えています。人間の体にとって、スギ花粉などの花粉は異物の物となります。 この異物に対して体の免疫反応が過剰に反応してしまい、鼻・目・気管支などの粘膜が炎症を起こしす為、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの花粉症特有のアレルギー症状が起こってしまいます。 最近、アロマテラピーが花粉症によいといわれています。まずは、医薬品などにも入っている「ユーカリ」です。ユーカリの効用には花粉症の他にも、筋肉痛を鎮めるための鎮静作用などにも効果があります。

グリーンフラスコ
アロマテラピーの普及を精力的に行う薬剤師・林真一郎氏の立ち上げたブランド。高品質を追求しながらも、簡易包装を試みるなどの工夫で、価格をできるかぎり抑えているのが人気の秘密。
生活の木
日本でアロマテラピーの先駆けになったブランドです。原料を世界34か国の提携農園をはじめ、世界各国より直輸入し、精油を高管理のもとにボトリング。1mlから1000mlまでの幅広い容量がそろいます。
ラ・フロリーナ
ドイツの自然療法士であるフスザンネ・F・リチィ氏のセレクトによる、個性的で美しい香りが人気のブランド。可能な限り有機栽培、または野生の植物から採取したものを原料にしています。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典