夏の冷房対策1

今週より数回にわたって、「夏の冷房対策」をお届けします。

今年は全国的に梅雨明けが遅く、本格的な夏の到来はもう少し先になりそうですね。

しかし、オフィスや学校など、人の集まるところの空調は「真夏モード」の所も多いでしょう。

一日のうち、まとまった時間を過ごす場所の環境は、体調に大きな影響を与えます。

今号は、
★「冷えから来る肩こりにはこの精油」★ です。

「冷えは万病のもと」と言われます。

体温が下がり、血液の循環が悪くなると、不快な症状が現れてきます。

「肩こり」もその一つ。

肩の上げ下げなどの簡単な運動と合わせて、この方法をとるとリラックスできます。


今週のこの一本 → 「ラベンダー」。



汎用性の高いラベンダーの精油は、

こって固まった筋肉をほぐし、リラックスへと導きます。


☆☆ おすすめレシピ ☆☆

「温湿布」


ラベンダー 2滴

洗面器に熱いお湯(60度くらい、お風呂よりもかなり熱め)を入れ、
ラベンダーの精油を落とします。

細長くたたんだタオルを浸して、両端をねじってしぼり、

首筋から肩にかけて10~20分程度湿布します。

絞るときのことを考えて、両端はお湯につけないようにするとやりやすいですよ。


ラベンダーのご紹介ページ

通販 DHC アロマ情報館もお立ち寄り下さい。

アロマテラピーミニミニ情報

初心者向けアロマテラピー

アロマテラピーに興味を持ち始め、ハマっている人が増えてきました。自分もやってみたいけど、どこから手を出していいのか分からないって思って、躊躇している人も多いかと思います。
手始めに、アロマオイル(精油)などが置いてあるショップなどに出向き、色々臭いを嗅いでみて好きな精油を見つけてみましょう。好きな香り、嫌いな香り等さまざまあると思いますが、大抵一つくらいは好きな香りが見つかると思いますよ。
それでも、何から試したらいいのか分からない場合は、定番の香りで初心者でも違和感無く使えるラベンダーなどをお勧めします。ラベンダーはスペシャリストな精油で色々な使い方があります。同じ様に、スイートオレンジも定番で取り入れやすい精油なのでお勧めです。

ナチュラルタッチ
原料の産地選択からこだわり、化学肥料がいっさい使用されていない植物のみを使用。その妥協しない姿勢が評価され、アロマセラピストや病院など、プロの分野でも愛用されています。
ヴェレダ
1922年に医薬品メーカーとして誕生したヴェレダの精油は、原料に野生や無農薬有機栽培による高品質のハーブを使用。厳しい検査をクリアした製品は、世界50か国で愛されています。
パームツリー
世界の精油産地より送られてくる多数のサンプルの中から、品質・香調ともに優れたものだけを厳選し、鮮度を確かめながらボトリング。摘み立てハーブのそのままの香りに出合えます。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典