アロマテラピー・ガイドTOP 基本情報 > アロマテラピーアドバイザー

アロマテラピーアドバイザー

近年アロマテラピーに関する資格を取得する人がとても増えてきています。また、アロマテラピーの資格には様々なものがあります。
その中のアロマテラピーアドバイザーという資格があります。
アロマテラピーアドバイザーになるには、まずアロマテラピー検定の1級・2級を習得し、その後日本アロマ環境協会に入会します。続いて、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講後、登録手続きを取り、その後認定証が授与されます。
お手元に届くことで、アロマテラピーアドバイザーとして認定されたことになるのです。
認定講習会を受ける場合は、受ける場所が日本アロマ環境協会の認定校かどうかを確認し、アドバイザーの講習会を受けられるかどうか確認してから受講してください。

この資格の内容は精油やその他の材料についての使い方、効用の知識、法律・安全面から正しく社会に伝える能力を認定するという内容なのです。

この資格を活かせる仕事として、アロマの販売、一般の方々に安全に使用してもらう為の使用方法をアドバイスしたり、アロマ関連のボランティアなどいろいろなものがあります。

アロマの専門店や販売員のお仕事に就きたい場合はこのアドバイザーの資格が必要とされます。

色々な方々にアロマの楽しさや素晴らしさを伝え、より身近に感じていただけるようアドバイスができ、すごく素敵なお仕事ですよね。

更にステップアップしたい人はインストラクターやアロマセピストなどの資格を取得するとよいでしょう。

アロマテラピーミニミニ情報

メディカルアロマテラピー

メディカルアロマテラピーとは、精油(エッセンシャルオイル)を肌に塗布することにより、風邪などの伝染性疾患、ニキビやアトピー性疾患などの皮膚疾患、鬱病やパニック障害、睡眠障害、不安症などの精神性疾患、消化器系疾患などの早期改善をオイルを肌からの直接吸収により治癒効果が期待されています。
その中でも、フランス式メディカルアロマテラピーは、香りの効果でリラックスするイギリス式のメディカルアロマテラピーとは違い、香りと、精油の力で体調が悪い方の病気とは認められていない症状を改善させたりする事が出来る代替医療になります。

生活の木
日本でアロマテラピーの先駆けになったブランドです。原料を世界34か国の提携農園をはじめ、世界各国より直輸入し、精油を高管理のもとにボトリング。1mlから1000mlまでの幅広い容量がそろいます。
プラナロム
ケモタイプ精油(成分を化学的に分析しているもの)の提唱者であるピェール・フランコムが設立。精油を医薬品と同等に考え、徹底した製品管理のもと、ヨーロッパで医療機関に精油を継続的に販売しています。
ライブラナチュテラピー
「ラィブラ香りの学校」の代表講師・林伸光氏が立ち上げたブランド。アロマテラピーとハーブの研究から得た知識をもとに、選りすぐりの植物種から採取したハイグレードな精油を提供。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典