風邪の予防に

風邪がはやっていますね~。

うがいをする、栄養のあるものをよく食べる、人混みを避ける、…など、
風邪の予防はいろいろ言われていますが、なかなか実行できないこともありますよね。

いつも気になるのが、「人混みを避ける」。社会生活の場では、不可能に近い…。

風邪の予防にも、アロマの力が役立ちます。

ハンドマッサージをした後の「暖かい気」を吸入して、
鼻やのどにうるおいを与え、鼻の奥の繊毛運動を活発化させます。
グレープフルーツ
今週の一本 →  「グレープフルーツ」
ホホバオイル・30ミリリットルに、グレープフルーツの精油を2滴加え、まぜます。
両手をまんべんなくマッサージ。このとき、気持ちがいい、と感じるようにこすり合わせます。
手が温かくなったら、鼻を中心に顔を包み込むように、てのひらを近づけます。
直接手で顔を覆う必要はありません。
2~3センチほど離して、手のひらの「気」を感じてください。これは気功の効果があります。

ゆっくりと深呼吸し、さわやかな香りを楽しみます。

グレープフルーツの精油には、免疫力を高めたり、デトックス効果があります。

グレープフルーツのご紹介ページはこちらです。
グレープフルーツ

アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーの資格

日本で受講、受験できるアロマテラピーの資格は主に3種類に分かれています。
最近は、アロマを趣味としてだけでなく、プロとして活躍したいと思っている人が増えてきたように感じます。プロとして活躍するのに資格を取りたい方も多いと思います。
まず日本で一番有名なのは、日本アロマ環境協会の資格です。
次に有名なのは英国IFAの資格。そして3つめが英国ITECです。

ヴェレダ
1922年に医薬品メーカーとして誕生したヴェレダの精油は、原料に野生や無農薬有機栽培による高品質のハーブを使用。厳しい検査をクリアした製品は、世界50か国で愛されています。
アナリュテージ
ラベンダー18種、ユーカリ15種、育成法にもこだわり、日本で唯一、化粧品として認可を取った高品質な精油が、全150種揃う。美しい赤いオリジナルボトルが印象的。
サノフロール
長年かけて研究してきた蒸留技術を駆使し、ベテランスタッフが常駐する自社工場で精油を製造。品質には定評があり、母国フランスはもちろん、日本の医療機関でも使用されています。1972年創設のフランスのブランド。オーガニックハーブの栽培から精油の蒸留までの一貫した製造体制が整います。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典