アロマテラピー・ガイドTOP 基本情報 > アロマテラピー1級

アロマテラピー1級

アロマテラピー1級は日本環境アロマ協会の検定です。
1級の資格の内容は、アロマテラピーをご家族や友達、周囲の方々と楽しんだり、健康・精神面に役立てる為の性能や効能・効果などの知識を検定するものです。
アロマを趣味程度に考えてる方でもこの資格を取得しておくだけで、趣味の幅が広がり、ご家族やお友達と楽しんだり、自分自身で香りを楽しんだりする知識が得られます。
また、アロマを仕事にしようと考えてる方は1級は次のステップ(アドバイザーやインストラクター)の資格の受験条件にもなっているので、資格取得の入り口として認識されていたりします。
試験の内容は2級の内容にプラスして、20種類の精油のプロフィールや基礎知識、歴史や利用法などアロマテラピーに関する問題が出題されています。

受験のお申込みは、書店などでもできますが、日本アロマ協会のサイトインターネット申込みや申込用紙を送付してもらって申込み出来るので、協会に問い合わせなどしてスムーズに申込みしましょう。

また、1級には受験資格が無いので2級を合格していなくても1級を受験することは可能です。ただ試験内容は2級の内容が含まれますので自信が無い方は基礎から勉強をしまず2級を受験してみて自信を得るのもよいと思います。

試験形態はマークシート方式で、受験料は6,300円となっています。

1級を取得した後は日本アロマ協会に入会し、アドバイザーやインストラクターなどの就きたい仕事に関係した講習会(認定)を受講されるといいと思います。

この資格は民間資格になりますので、国家資格のような効力はありませんが、自分自身のステップアップの為、また趣味程度とお考えの方でも知識を習得することで楽しみが増えたりすると思いますので、是非受験されてみるといいでしょう。

アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーのサロン

最近、アロマテラピーの人気が高まるに連れて、アロマのサロンもしだいに増えてきていますね。
仕事や家事、育児など知らず知らずのうちに疲れやストレスがたまってきたりすることもあり、リラクゼーションの一つとして、アロマテラピーに期待されているのが、ストレスケアや美容、スキンケア等です。
また、ご自宅でアロマを焚いたり楽しんだりするのも良いですが、たまにはサロンに出向いてみるのもいいと思います。
サロンにはアロマ専門のセラピストがいますので、ストレスや仕事などで溜まっている疲れた身体をアロマセラピストに直接触れてもらうことで、ストレス緩和やホッとした温かい気持ちを感じる事ができ、心身ともに和み、癒されることでしょう。
精神面・身体面の両方で満足感を大きく得られると思います。

フロリアル
野生、または有機栽培の植物を、南フランス高原地帯のコーソールで採取した水を使って抽出した、100%オーガニックな精油。欧米ではメディカル用として使用されています。お店ではアロマケアも併設しており、専属アロマセラピストによるアロママッサージを行っています。
ライブラナチュテラピー
「ラィブラ香りの学校」の代表講師・林伸光氏が立ち上げたブランド。アロマテラピーとハーブの研究から得た知識をもとに、選りすぐりの植物種から採取したハイグレードな精油を提供。
サノフロール
長年かけて研究してきた蒸留技術を駆使し、ベテランスタッフが常駐する自社工場で精油を製造。品質には定評があり、母国フランスはもちろん、日本の医療機関でも使用されています。1972年創設のフランスのブランド。オーガニックハーブの栽培から精油の蒸留までの一貫した製造体制が整います。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典