アロマテラピー・ガイドTOP 今週のアロマレシピ > 高橋ミカさんの「入浴前マッサージその2」

高橋ミカさんの「入浴前マッサージその2」

今号は、カリスマエスティシャン、高橋ミカさんの、★「解毒マッサージ・その2」★ です。

「日経ヘルス」12月号 今発売中の「日経ヘルス」12月号掲載の、高橋ミカ式「入浴前の解毒アロママッサージ」その2のご紹介!

その2「ひざ裏解毒マッサージ」。

マッサージでリンパの流れを良くし、足のむくみや冷えを撃退します。

続けて行えば、あこがれの「美脚」に少しずつ近づけるかも!?

先週の「鎖骨マッサージ」と同様のレシピで、マッサージオイルを作ります。

簡単マッサージで、冷えやむくみを撃退しましょう!

今週のこの一本 → 「ペパーミント

☆★ おすすめレシピ ★☆

「マッサージオイル」

ペパーミント 1適 + ホホバオイル 20ミリリットル

デトックス作用を高めるペパーミントの精油を使います。

ホホバオイルに精油を落としたものを、手のひらに取ります。


1.両手の親指をひざに当て、
  残りの4本の腹でひざの裏を5秒押し、パッと離します。

2.親指を足首の後ろに添え、
  両手で足首を包むようにします。
  
3.足首からひざに向かって、親指でふくらはぎを押していきます。
  「イタ気持ちいい」強さが目安。
  一カ所3回ずつ押します。


ペパーミントのご紹介ページ。

通販 DHC アロマ情報館もお立ち寄り下さい。
==== さらなるお役立ちサイト! スバリ「納豆で美肌」====


日本の伝統食品・納豆は、美容と健康にバッチリの栄養成分の固まりです!

納豆の効果や、美味しい食べ方などが、「目からウロコ」のわかりやすさで紹介されているサイトです。

納豆の美容効果

「どうも苦手・・・」という方にはサプリメントご紹介しました。

アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーの資格

日本で受講、受験できるアロマテラピーの資格は主に3種類に分かれています。
最近は、アロマを趣味としてだけでなく、プロとして活躍したいと思っている人が増えてきたように感じます。プロとして活躍するのに資格を取りたい方も多いと思います。
まず日本で一番有名なのは、日本アロマ環境協会の資格です。
次に有名なのは英国IFAの資格。そして3つめが英国ITECです。

ジュリーク
南オーストラリアの大地で、バイオダイナミックという徹底した無農薬栽培にこだわって原料を栽培。そのため、深く豊かな香りを放ち、パワフルな生命力を感じさせる精油です。
生活の木
日本でアロマテラピーの先駆けになったブランドです。原料を世界34か国の提携農園をはじめ、世界各国より直輸入し、精油を高管理のもとにボトリング。1mlから1000mlまでの幅広い容量がそろいます。
マギーティスランド
世界的に著名なアロマテラマピー専門家・マギーテイスランドが、原産地を歩き厳選し、品質にこだわった精油。パッケージやパンフレットを再生紙にするなど、環境への配慮も重視。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典