夏の冷房対策2

いよいよ「梅雨明け」の発表もあり、全国的に「夏モード突入」秒読みです。

平年並みの暑さになる所が多い・・・という予想ですが、

さて?

いずれにしろ、体が冷房の影響を受けることは、間違いないでしょう。

必要以上の「冷え」から体をうまくコントロールして、快適に過ごしましょう!


今号は、
★「夏こそ足湯」★ です。


一日冷房の風にさらされていると、想像以上に体は冷えているもの。

「足湯」は、手軽な方法ですが、効果バツグン。

体全体を温めるとともに、足の疲れもスッキリさせてくれます。


今週のこの一本 → 「スイートオレンジ」。



「ゆず湯」の原理で、かんきつ系の精油には、体を温めてくれる作用があります。


☆☆ おすすめレシピ ☆☆

「足湯」


スイートオレンジ 1滴

洗面器に、お風呂よりも少し熱めのお湯(40度ちょっと)を入れ、スイートオレンジの精油を落とします。

10分ほど、くるぶしから下の足をつけます。

お湯の中で、足の指を動かしたり、足裏をマッサージするのも気持ちがいいものです。

かんきつ系の精油には「光毒性」があるので、(光に当たるとシミの原因になる)夜、帰宅してから行ってください。

スイートオレンジのご紹介ページ

通販 DHC アロマ情報館もお立ち寄り下さい。

アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーと花粉症

近年、花粉症に悩まされる人はとても多くなっています。若いときはなんともなかったのに、歳をとってから花粉症になったという人も増えています。人間の体にとって、スギ花粉などの花粉は異物の物となります。 この異物に対して体の免疫反応が過剰に反応してしまい、鼻・目・気管支などの粘膜が炎症を起こしす為、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの花粉症特有のアレルギー症状が起こってしまいます。 最近、アロマテラピーが花粉症によいといわれています。まずは、医薬品などにも入っている「ユーカリ」です。ユーカリの効用には花粉症の他にも、筋肉痛を鎮めるための鎮静作用などにも効果があります。

メドウズ
選び抜いた原材料を直接仕入れ、自社で分析器を通して品質を厳しくチエック。イギリスをはじめとする各国のアロマセラピストたちからも、高品質な精油として高い支持を集めています。
サノフロール
長年かけて研究してきた蒸留技術を駆使し、ベテランスタッフが常駐する自社工場で精油を製造。品質には定評があり、母国フランスはもちろん、日本の医療機関でも使用されています。1972年創設のフランスのブランド。オーガニックハーブの栽培から精油の蒸留までの一貫した製造体制が整います。
ジュリーク
南オーストラリアの大地で、バイオダイナミックという徹底した無農薬栽培にこだわって原料を栽培。そのため、深く豊かな香りを放ち、パワフルな生命力を感じさせる精油です。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典