アロマテラピー・ガイドTOP 今週のアロマレシピ > 虫に刺されてしまったら・・・

虫に刺されてしまったら・・・

今号は、
★「虫さされにはこの精油」★ です。

アロマテラピーのエッセンシャルオイルは、
基本的には、直接肌につけてはいけません。

しかし、数少ない「塗布OK」の精油の中には、

虫さされのかゆみを緩和し、
スムーズな治癒をうながしてくれる、

これからのシーズンにぴったりなものがあるんです!


今週のこの一本 → 「「ティートリー」。


フトモモ科の常緑低木。

原産地のオーストラリアでは、

古くから傷の手当てに使われていた木で、
すぐれた殺菌作用があるとされます。

すっきり、クールなグリーン系の香りで、
かゆみをおさえつつ、リフレッシュ効果も期待できるでしょう。


☆★  お す す め レ シ ピ ★☆

「直接患部に塗布」

綿棒にティートリーの精油を1滴落とし、

虫に刺されて、赤くなっている所につけます。

山へのレジャーの時には、
「虫よけスプレー」 + 「ティートリーの精油」を、

お忘れなく!


ティートリーのご紹介ページはこちらです。

通販 DHC アロマ情報館もお立ち寄り下さい。

アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーマッサージ

アロマテラピーマッサージ(トリートメント)の手法にはいくつか種類があります。主に使う手技に、軽擦法(さする)・圧迫法(押す)・揉捏法(もむ)の3種類があります。全ての手技に共通するのが、強すぎないで、気持ちいいぐらいの圧力で行うのが基本となっています。しかし、日本人は強めの圧を好む人が多いので、相手に強さを聞きながら力加減を調節してください。 お風呂上りなど、血行がよくなっているときに、アロママッサージすれととても効果があり、リンパの流れや血液もよくなりますので、冷えや浮腫みが改善されます。そして、心身ともに作用し更に美しくなるでしょう。

プリマライフ
ドイツ最大の規模を誇る精油ブランドです。世界各地で独自のプロジェクトを展開。有機農業を一貫して助成し、信頼できる農家と契約することにょり高品質の精油を安定して提供しています。
ライブラナチュテラピー
「ラィブラ香りの学校」の代表講師・林伸光氏が立ち上げたブランド。アロマテラピーとハーブの研究から得た知識をもとに、選りすぐりの植物種から採取したハイグレードな精油を提供。
プラナロム
ケモタイプ精油(成分を化学的に分析しているもの)の提唱者であるピェール・フランコムが設立。精油を医薬品と同等に考え、徹底した製品管理のもと、ヨーロッパで医療機関に精油を継続的に販売しています。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典