冷え性を改善したい時

おすすめ精油
  • シナモン・・・血行を促進し、体を温める。
  • ジュニパー・・・代謝を高める。
  • スイートオレンジ・・・循環機能を高める。
  • ブラックペッパー・・・刺激を与え、体を温める。
  • ネロリ・・・血行を促進し、体を温める。
  • ラベンダー・・・自律神経のバランスを整える。
  • ロースマリー・・・刺激を与えて、体を温める。

方法
・半身浴
  • スイートオレンジ2滴+シナモン1滴
  • 38度くらいのぬるめのお湯に、腰から下をつけ、ゆっくり入浴します。

・手浴、足浴
  • 好みの「おすすめ精油」1~2滴
  • 熱湯を洗面器に入れ、精油を落とします。少しずつ水を加え「少し熱いかな」という程度に調整したあと、手や足を5~10分程つけます。

・マッサージ冷え性を改善したい時
  • ラベンダー2滴+ローズマリー2滴+ネロリ1滴+小麦胚芽油5ミリリットル+マカデミアナッツオイル25ミリリットル
  • 抹消の血液循環をうながす「ビタミンE」を豊富に含む、小麦胚芽油を混ぜたマッサージオイルを使うと効果的です。
  • 手のひらにオイルをとり、少し温めます。
  • 手や足の指先を中心に、やや力を入れてゆっくりともみほぐしていきます。手のひらや足の裏(土踏まず)、足首やふくらはぎも手のひら全体でまんべんなく刺激します。

手のひらにはツボがあります

アロマテラピーミニミニ情報

日本アロマ環境協会

「日本アロマ環境協会」とは、アロマテラピーに関するさまざまな活動を行っている団体です。
この団体は1996年設立時は「日本アロマテラピー協会」という名称で発足されました。その後、2005年に環境省所管の法人許可を得て名称を「日本アロマ環境協会」に改名し、新たに発足し活動を開始しました。
日本アロマ環境協会では、アロマの普及、啓発などの色々なアロマに関する事業活動、その知識を生かした各種資格の認定を行っています。
それを踏まえて、心地よい環境づくりをするために、積極的な行動をし、自然との共生、香りある環境を出来るよう推進している団体です。

ジュリーク
南オーストラリアの大地で、バイオダイナミックという徹底した無農薬栽培にこだわって原料を栽培。そのため、深く豊かな香りを放ち、パワフルな生命力を感じさせる精油です。
グリーンフラスコ
アロマテラピーの普及を精力的に行う薬剤師・林真一郎氏の立ち上げたブランド。高品質を追求しながらも、簡易包装を試みるなどの工夫で、価格をできるかぎり抑えているのが人気の秘密。
マギーティスランド
世界的に著名なアロマテラマピー専門家・マギーテイスランドが、原産地を歩き厳選し、品質にこだわった精油。パッケージやパンフレットを再生紙にするなど、環境への配慮も重視。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典