ヒソップ

ヒソップ 学名:Hyssopus officinalis
科名:シソ科
原産地:フランス、ドイツ、イタリア
抽出部位:草
抽出方法:水蒸気蒸留法
さわやかで甘さのあるフレッシュな香りです。和名は「ヤナギハッカ」。ヨーロッパでは寺院の清浄などに使われ、よく知られています。また、リキュールの原料としても用いられていました。ハーブティーの材料にもなります。特に精神面に働きかける香りとされ、癒しの効果があると言われています。
こんなときに(個人差があります)
精神面 肉体面 美容面
不安感・緊張感の緩和
ストレス解消
血行促進
脂肪の分解促進
むくみ(生理中)の改善
風邪、咳の緩和
傷の消炎

ブレンドしやすい精油
アンジェリカルート、スイートオレンジ、セロリ、タンジェリン、フェンネル、メリッサ、ラベンダー、ローズマリー
使い方
入浴△(ごく少量で)
マッサージ△(ごく少量で)
吸入○
ルームフレグランス○
湿布△

※◎向いている、○適量で、△低濃度で、×不向き

注意点
妊娠中・授乳中や乳幼児には使わないこと。
刺激が強いので、使用量に注意。長期間の使用は避ける。

アロマテラピーミニミニ情報

アロマテラピーのスクール

アロマテラピーの勉強をしてみたい、しかしたくさんありすぎて、どのスクールを選んだらいいのかわからなくなってしまうのが現状だと思います。
資料などに記載されている内容とは異なった記述がある学校もあるかもしれませんし、ご自身の目的によっても選ぶスクールが違ってくると思います。
最初にいくつか目的に合うような学校を探してみて、資料請求をしてみたり、体験入学があるようなスクールでしたら行って体験して直接確認してみるとか、趣味程度で探しているなら専門店などで週1位で行われている学習会みたいなスクールもあるので、調べてみるのもいいですね。

サノフロール
長年かけて研究してきた蒸留技術を駆使し、ベテランスタッフが常駐する自社工場で精油を製造。品質には定評があり、母国フランスはもちろん、日本の医療機関でも使用されています。1972年創設のフランスのブランド。オーガニックハーブの栽培から精油の蒸留までの一貫した製造体制が整います。
マギーティスランド
世界的に著名なアロマテラマピー専門家・マギーテイスランドが、原産地を歩き厳選し、品質にこだわった精油。パッケージやパンフレットを再生紙にするなど、環境への配慮も重視。
モーリスメセゲ
フランスのハーブ治療の第一人者、モーリス・メセゲが厳選した、無農薬・無化学肥料栽培の植物で作られた精油。1瓶ごとに、有効成分の量や質の違いを表記した成分分析表がついています。
 

※当サイトで紹介した団体や商品などでのご利用については、各自の責任においてお願い致します。
アロマセラピーは、医術や医学ではありません。
不明点や疑問点が生じた場合は、必ず専門機関にご相談されることをおすすめ致します。
また、妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気のある方などは、事前に医師にご相談ください。
アロマテラピー・ガイドはメーカー、団体とは関係のない個人が運営しています。
アロマテラピー・ガイドサイトマップ | アロマサロン 口コミ
初めての方からベテランの方まで役に立つアロマテラピーに関する用語事典・辞典